2009年03月31日
マダムシンコ♪
先日 友達から、お菓子が届きました!

大阪の高級スイーツ MADAME SHINCO のバウムクーヘンとお菓子の詰め合わせ
とっても美味しかったです
箱がまたかわいくって、これまた捨てられません
マダム シンコ HP
大阪の高級スイーツ MADAME SHINCO のバウムクーヘンとお菓子の詰め合わせ

とっても美味しかったです

箱がまたかわいくって、これまた捨てられません

マダム シンコ HP
kaori / エムエーシー
2009年03月26日
新築工事 着工!
昨日から、新築工事が着工しました。
「重なる柱状の家」 林建築設計室さんの設計・監理です。
林の中の住宅ですので、まずは伐採を行っています。

昨日、今日そして明日も再び寒気にみまわれています。
しかし、次々に作業が行われています!
これから、次々と始まる工事に胸を膨らませながら、精一杯わたしのできることをしていきたいと思います。
まごころを込めて
「重なる柱状の家」 林建築設計室さんの設計・監理です。
林の中の住宅ですので、まずは伐採を行っています。
昨日、今日そして明日も再び寒気にみまわれています。
しかし、次々に作業が行われています!
これから、次々と始まる工事に胸を膨らませながら、精一杯わたしのできることをしていきたいと思います。
まごころを込めて

kaori / エムエーシー
2009年03月25日
侍JAPAN
昨日、今日とニュースやラジオではWBCの話題で一色ですね。
誰とお話しても、WBCの話題でした。
本当に優勝おめでとう!侍ジャパンありがとう!!という感じでした。
松坂投手が「今の日本に嬉しい話題を贈りたかった」みたいな事をおっしゃってました。
本当にその通りです。
昨日のあの瞬間は、日本中の歓喜の渦だったでしょう。
私は優勝の瞬間は見れませんでしたが、後でダイジェストを見て優勝してるって分かってるのに手に汗握って、その瞬間「ヤッター」って言ってました
本当はブログ、昨日書きたかったのに、TVで選手の皆様のインタビューとか裏側とか色々やっていたので、ずーっと見てしまいました
とにかく、イチロー選手は本当に天才?
と思えるくらいスゴイですね
もちろん、天才という一言だけで片付けてはいけないのですが・・・
誰とお話しても、WBCの話題でした。
本当に優勝おめでとう!侍ジャパンありがとう!!という感じでした。
松坂投手が「今の日本に嬉しい話題を贈りたかった」みたいな事をおっしゃってました。
本当にその通りです。
昨日のあの瞬間は、日本中の歓喜の渦だったでしょう。
私は優勝の瞬間は見れませんでしたが、後でダイジェストを見て優勝してるって分かってるのに手に汗握って、その瞬間「ヤッター」って言ってました

本当はブログ、昨日書きたかったのに、TVで選手の皆様のインタビューとか裏側とか色々やっていたので、ずーっと見てしまいました

とにかく、イチロー選手は本当に天才?
と思えるくらいスゴイですね

もちろん、天才という一言だけで片付けてはいけないのですが・・・
kaori / エムエーシー
2009年03月21日
今日は、
お打合せに行ってきました。

先日作った模型を持って行きました。
やはり模型があるとないとでは、イメージの伝わり方が違います。
具体的にどんなイメージにしたいのか、お施主様の気持ちが良く伝わります。
私は、白模型が好きです。
あまりゴテゴテと色をつけると、固定概念的なものがお施主様の頭の中に残ってしまうような気がして・・・
次はもっと大きい模型で、空間のイメージや収納スペースの使い方などが分かるように造ろう!と、思います。
先日作った模型を持って行きました。
やはり模型があるとないとでは、イメージの伝わり方が違います。
具体的にどんなイメージにしたいのか、お施主様の気持ちが良く伝わります。
私は、白模型が好きです。
あまりゴテゴテと色をつけると、固定概念的なものがお施主様の頭の中に残ってしまうような気がして・・・
次はもっと大きい模型で、空間のイメージや収納スペースの使い方などが分かるように造ろう!と、思います。
kaori / エムエーシー
2009年03月19日
ウメッ酒~。
今日はWBCで日本はキューバにまたも快勝しまして、とっても清々しい気分です
イチロー選手のヒットには感動しました
こんな日は、一杯飲みたいものです!(ここ最近は全然飲んでおりません・・・)
私は梅酒が大好きです!
これは友達から頂いた「鳳凰美田の梅酒」

栃木県小山市にある小林酒造さんの鳳凰美田というお酒をベースにして造ったもの。
結構日本酒の味が強い感じです!
以前頂いて、もうスッカリ飲みきってますが・・・。また飲みたいな~と思い出しました!
そういえば、「ゆず酒」の方も美味しくて、以前ブログに書かせて頂きました。
他にも、美味しい梅酒を見つけたいです!
造ってみたりもしたいな~。と、思っています!

イチロー選手のヒットには感動しました

こんな日は、一杯飲みたいものです!(ここ最近は全然飲んでおりません・・・)
私は梅酒が大好きです!
これは友達から頂いた「鳳凰美田の梅酒」
栃木県小山市にある小林酒造さんの鳳凰美田というお酒をベースにして造ったもの。
結構日本酒の味が強い感じです!
以前頂いて、もうスッカリ飲みきってますが・・・。また飲みたいな~と思い出しました!
そういえば、「ゆず酒」の方も美味しくて、以前ブログに書かせて頂きました。
他にも、美味しい梅酒を見つけたいです!
造ってみたりもしたいな~。と、思っています!
kaori / エムエーシー
2009年03月17日
梅の花。
今朝はすごい雨
だったのに、午後は暖かい春の陽気になりました~
近所の梅の花たちがだんだんと開き始めています。

もう、すっかり春ですね~。
花粉症じゃないと思っていたのに、鼻がムズムズ。目がかゆ~くなってきました
花粉症かもっ
でも、季節的には春が一番好きです!
穏やかな感じで、少し眠たい感じ。
夜もすぐ眠くなって、勉強が進みません


近所の梅の花たちがだんだんと開き始めています。
もう、すっかり春ですね~。
花粉症じゃないと思っていたのに、鼻がムズムズ。目がかゆ~くなってきました

花粉症かもっ

でも、季節的には春が一番好きです!
穏やかな感じで、少し眠たい感じ。
夜もすぐ眠くなって、勉強が進みません

kaori / エムエーシー
2009年03月16日
チョレート♪
WBC キューバに快勝!嬉しい出来事から今日がスタートしました
さて、
『ピエールマルコリーニ』のチョコレートを頂きました


とっても美味しかったです
ピエールマルコリーニのHP
アイスクリームとかエクレアも食べてみたい!!
通販もあるみたいだから、今度購入してみたいです☆
でも、わたしにとってはかなりの高級チョコレート!!
食べるのが忍びないです

さて、
『ピエールマルコリーニ』のチョコレートを頂きました

とっても美味しかったです

ピエールマルコリーニのHP
アイスクリームとかエクレアも食べてみたい!!
通販もあるみたいだから、今度購入してみたいです☆
でも、わたしにとってはかなりの高級チョコレート!!
食べるのが忍びないです

kaori / エムエーシー
2009年03月13日
本。
私の好きな本です。

赤木智子さんは輪島塗師である赤木明登さんの奥さんであり、現在輪島市に住んでいます。
この本は、私が輪島に住んでいる時に出版されました。
当たり前の毎日が、とっても新鮮で生き生きと描かれています。
スーッと心に入ってきて、とっても大好きな一冊となりました。
行き詰まったりする時に、ふぁ~っと開いてチラッと読んで。
なんか元気の出るエッセイです!
赤木明登さんの塗り物もいつか使ってみたい・・・と思っています。
良いものを永く使う。そんな生活が一番いいな~と思っています。
「ぬりものとゴハン」 赤木智子さん[著]

赤木智子さんは輪島塗師である赤木明登さんの奥さんであり、現在輪島市に住んでいます。
この本は、私が輪島に住んでいる時に出版されました。
当たり前の毎日が、とっても新鮮で生き生きと描かれています。
スーッと心に入ってきて、とっても大好きな一冊となりました。
行き詰まったりする時に、ふぁ~っと開いてチラッと読んで。
なんか元気の出るエッセイです!
赤木明登さんの塗り物もいつか使ってみたい・・・と思っています。
良いものを永く使う。そんな生活が一番いいな~と思っています。
kaori / エムエーシー
2009年03月12日
大根の粕漬け
昨年の12月に近所の親戚のおばさんと一緒に漬けた「大根の粕漬け」が残り一本となりました!

あんなにたくさんあったのに、最後の方になると「もったいないな~」と思います。
でも、だんだん暖かくなってきたので早く食べないと
わたしの場合、着色料などはつけたくなかったので真っ白い大根のまんまです。(くちなしで色を付けるといいと聞きました!)
けっこう美味しくできました!
来年(ってか今年か)もまた漬けたいです
長野県民は漬物はおやつですからね!
いつお客様が来ても出せるように!(でも、桶に手を入れるのが冷たくって~
)
あんなにたくさんあったのに、最後の方になると「もったいないな~」と思います。
でも、だんだん暖かくなってきたので早く食べないと

わたしの場合、着色料などはつけたくなかったので真っ白い大根のまんまです。(くちなしで色を付けるといいと聞きました!)
けっこう美味しくできました!
来年(ってか今年か)もまた漬けたいです

長野県民は漬物はおやつですからね!
いつお客様が来ても出せるように!(でも、桶に手を入れるのが冷たくって~

kaori / エムエーシー