2009年06月29日
紫陽花。
6月も明日で終わり。
我が家の紫陽花はようやく色付き始めました。
北側に植えられているということもあり、世間よりだいぶ遅咲きです。
松本と波田では、こうも違うのだな~と、いつも思います。
これから、どんどん色付いて満開になって、梅雨に打たれて、キラキラすることでしょう。

我が家の紫陽花はようやく色付き始めました。
北側に植えられているということもあり、世間よりだいぶ遅咲きです。
松本と波田では、こうも違うのだな~と、いつも思います。
これから、どんどん色付いて満開になって、梅雨に打たれて、キラキラすることでしょう。

kaori / エムエーシー
2009年06月24日
うしろ姿のかわいい奴☆
まぁるいおしりにまぁるいしっぽ

な~んて、かわいいんでしょ
後ろから激写です!
「何!?どこ撮ってんのよ~!!」
って言われちゃいました

な~んて、かわいいんでしょ

「何!?どこ撮ってんのよ~!!」
って言われちゃいました

※注 ペータはオスです。
kaori / エムエーシー
タグ :ミニうさぎ
2009年06月20日
仁王尊の股くぐり祭。
今日、明日と波田町の上波田の神社で、「仁王尊股くぐり祭」が行われています。
当社の専務もお手伝いをしています。
会場はお子様連れの方々でとっても賑わっていました。


金魚すくいだったり、ヨーヨー釣りだったり、お子様の好きな遊びもたくさんあって、わたあめだったりの食べ物もありました!
詳しくは波田町ホームページにて。
当社の専務もお手伝いをしています。
会場はお子様連れの方々でとっても賑わっていました。
金魚すくいだったり、ヨーヨー釣りだったり、お子様の好きな遊びもたくさんあって、わたあめだったりの食べ物もありました!
詳しくは波田町ホームページにて。
kaori / エムエーシー
タグ :波田町
2009年06月19日
名刺作り。
いよいよ、前作った名刺がなくなってしまいました。
以前から、いい感じの素材の紙を探していたので、新しい名刺を作らないでいたのです。
慌てて、ホームセンターで厚口の和紙風の紙を買って来ました
素敵な紙探しはまだまだ続きます・・・
インクジェット用って書いてあったけど、まぁいいか!と思って買ってきたのですが・・・複合機だとダメなんですね
仕方ないから、インクジェットのプリンターで印刷です
私の名刺は、裏に「ハートのマーク」と「手書きの文字」が入ります。

こんな感じです!
「ハートのマーク」は消しゴムはんこで!文字は「まごころ住宅」です。
ひとつひとつ、名刺を渡す方に「まごころを込めて」と思いながら書きました
以前から、いい感じの素材の紙を探していたので、新しい名刺を作らないでいたのです。
慌てて、ホームセンターで厚口の和紙風の紙を買って来ました

素敵な紙探しはまだまだ続きます・・・
インクジェット用って書いてあったけど、まぁいいか!と思って買ってきたのですが・・・複合機だとダメなんですね

仕方ないから、インクジェットのプリンターで印刷です

私の名刺は、裏に「ハートのマーク」と「手書きの文字」が入ります。
こんな感じです!
「ハートのマーク」は消しゴムはんこで!文字は「まごころ住宅」です。
ひとつひとつ、名刺を渡す方に「まごころを込めて」と思いながら書きました

kaori / エムエーシー
2009年06月16日
HP更新!
本日、ホームページを更新しました。
まごころ住宅 エムエーシー HP
建築ingを更新しました。
『安曇野市K邸新築工事記録(重なる柱状の家)』の木工事の建て方から外壁の下地造りまで。

更新が遅くなってしまいました。
なるべく最新の記録を更新していきたいと思っています。
社長のブログでは、最新の出来事を掲載していますので、是非ご覧下さい。
まごころ住宅 エムエーシー HP
建築ingを更新しました。
『安曇野市K邸新築工事記録(重なる柱状の家)』の木工事の建て方から外壁の下地造りまで。
更新が遅くなってしまいました。
なるべく最新の記録を更新していきたいと思っています。
社長のブログでは、最新の出来事を掲載していますので、是非ご覧下さい。
kaori / エムエーシー
2009年06月10日
目を開けたまま寝る。
うさぎは、目を開けたまま寝ることがあるらしい・・・
うちのペータくんはほとんど目を開けて寝ています。
時々、こんな怖い顔して寝ています

時々、頭をなでなでしている時に歯ぎしりをします。
とっても気持ちがいいからだそうです
そう思うととっても嬉しいです
うちのペータくんはほとんど目を開けて寝ています。
時々、こんな怖い顔して寝ています

時々、頭をなでなでしている時に歯ぎしりをします。
とっても気持ちがいいからだそうです

そう思うととっても嬉しいです

kaori / エムエーシー
タグ :ミニうさぎ
2009年06月08日
寝床。
寝床。
寝床だけど、遊び道具!かじったり登ったり!!!

気まぐれなペータです!
昨日はじめて、部屋全体的に開放して遊ばせてあげました。
なんでもかじってしまうので、コードなどがある場所はしっかり囲って。
元気に飛び回っていました
父のことが気になるらしく、近づいては逃げ、近づいては逃げ
すごく、好奇心旺盛でビビリ。
なので
いまだに、だっこさせてくれません。。。
寝床だけど、遊び道具!かじったり登ったり!!!
気まぐれなペータです!
昨日はじめて、部屋全体的に開放して遊ばせてあげました。
なんでもかじってしまうので、コードなどがある場所はしっかり囲って。
元気に飛び回っていました

父のことが気になるらしく、近づいては逃げ、近づいては逃げ

すごく、好奇心旺盛でビビリ。
なので
いまだに、だっこさせてくれません。。。
kaori / エムエーシー
タグ :ミニうさぎ
2009年06月05日
見積り。
今日、基礎部分の見積りのための分量を出しました。
基礎といっても、掘削やコンクリートの量などです。(鉄筋とかは社長の担当)
見積りは、出されたものをパソコンで打ち込むことが仕事だった私ですので、自分で数字を出すのは初めてのことで、すべて手探りです・・・。
何か手伝いたい!と言ったはいいものの・・・
施工方法も分かってるようで分かっていないので、どーなるんだーと思いながら出しました。
残りは明日にしようかな~

ゆっくり、しっかり出したいです!

基礎といっても、掘削やコンクリートの量などです。(鉄筋とかは社長の担当)
見積りは、出されたものをパソコンで打ち込むことが仕事だった私ですので、自分で数字を出すのは初めてのことで、すべて手探りです・・・。
何か手伝いたい!と言ったはいいものの・・・
施工方法も分かってるようで分かっていないので、どーなるんだーと思いながら出しました。
残りは明日にしようかな~


ゆっくり、しっかり出したいです!
kaori / エムエーシー
2009年06月03日
思わぬ来客!
最近、ペータは昼間よく足を伸ばして寝ています!
どうやら生活環境に慣れ、安心してきたようです
起こさないように、そーっとパチリ

ちょっとマヌケな格好ですね
とってもカワイイ
もっともっと慣れてくれたらいいな~と思います!
そうそう!ちょっと怖いことが!!
我が家では、時々洗面・脱衣室と外のウッドデッキの間のドアが開いています。
今日、どうやらそこから野良猫さんが侵入!!!
うさぎさんがいるってことに、気づいたんでしょうか???
家に帰ると猫さんと目がバッチリ合って!お互いビックリ
ペータが無事でよかったです!
これからは気をつけないと!!!
どうやら生活環境に慣れ、安心してきたようです

起こさないように、そーっとパチリ

ちょっとマヌケな格好ですね

とってもカワイイ

もっともっと慣れてくれたらいいな~と思います!
そうそう!ちょっと怖いことが!!
我が家では、時々洗面・脱衣室と外のウッドデッキの間のドアが開いています。
今日、どうやらそこから野良猫さんが侵入!!!
うさぎさんがいるってことに、気づいたんでしょうか???
家に帰ると猫さんと目がバッチリ合って!お互いビックリ

ペータが無事でよかったです!
これからは気をつけないと!!!
kaori / エムエーシー
タグ :ミニうさぎ
2009年06月03日
断熱・気密工事
『安曇野市K様邸新築工事 重なる柱状の家(設計・監理 林建築設計室)』の断熱・気密工事が終わりました!

断熱・気密工事専門の職人さんが行うので、ギッシリつまっています!
絶対暖かく、涼しいお家になることでしょう。
大工さんは、軒天を張っていました!

明日はお風呂が入ります!着々と工事が進んでいます!!
断熱・気密工事専門の職人さんが行うので、ギッシリつまっています!
絶対暖かく、涼しいお家になることでしょう。
大工さんは、軒天を張っていました!
明日はお風呂が入ります!着々と工事が進んでいます!!
kaori / エムエーシー