プロフィール
エムエーシー
エムエーシー
株式会社 エムエーシー    まごころ住宅をモットーとしている小さな工務店です。   kaori /  当社の社長の長女として生まれ、高校卒業後、建築系の大学へ進学。設計事務所にて1年間勉強したのちエムエーシーへ戻ってきました。建築家を目指しています。           
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2008年10月16日

肴。

先日、念願の「」さんへ行ってきました!!
安曇野市堀金にあります!地図はこちら

↓天丼↓




↓海鮮丼↓





天丼の海老がめっちゃ大きくてボリューム満天でしたicon12

海鮮丼も本場石川県で食べた海鮮丼なみに美味しかったですicon14

安くて美味しくって~♪
とってもオススメです☆

  


Posted by エムエーシー at 22:00Comments(2)食べモノ。

2008年10月08日

マスキングテープ

わたしの最近のお気に入りは「マスキングテープ」です!
ちょっと前くらいから、雑誌などで紹介されたりもしていて、私の中ではイチオシのアイテムicon12

先日早速ネット通販でかわいい色のマスキングテープを購入しちゃいましたicon14
↓これはこちらで購入 「http://masking-tape.ocnk.net/





通常、養生材として塗装屋さんなどが使っているマスキングテープ!
でも、これ!壁に写真をぺタっと貼ったり、マスキングテープで壁にお絵かきだってできるのです!
すごい!!!長い間ほっとかない限り、くっついてしまうことがないのでとっても便利!

何か食材を冷凍するときに、タッパーに貼って名前を書いておけば、何が入っているのか一目瞭然!!日付などを書いておくのもOK!ですね!
使い方自由自在で、わくわくしちゃいますface05
和紙ならではの素材感や透け透け感がとってもステキですicon12


私は早速 友達へのバースデーカードを作ってみました!




文字のところだけ カッターでくり抜いて~  (それを違う人への誕生日の時に使おうかと思ったら、それは失敗icon10
花も作ってみたけど、これも失敗icon10

それでもなんとな~く まぁまぁの出来でしたicon10

こんな本も出ています!




もっともっと、マスキングテープの魅力にはまっていきたいですicon14


  


Posted by エムエーシー at 20:02Comments(0)お気に入り。

2008年10月05日

Open House 終了

本日はたくさんの方々にお越しいただき、Open House(「格子の家」 設計・監理 林建築設計室)が無事終了しました。
お越しいただいた方々、どうもありがとうございました。


そして、その後 お施主様へお引き渡しとなりました。




3月末から約半年間の工事期間でしたが、長かったようで短かった・・・。
とっても楽しい現場でした。
毎回発見の連続で、とても勉強になりました。
どうもありがとうございました。

これからお施主様が住まい、生活していくことで、この住宅がますます良い味を出していくことでしょう。


わたしたちの仕事は、引き渡しをして終了ではありません。
これから、住まわれる中でお困りのこと等がありましたら、すぐ駆け付けられる工務店でありたいのです。
末永く、お付き合いいただきたいと思っています。

うちの社長が言っていましたが、
「私たちもお施主様と契約をした、ということは結婚したことと同じです。決して離婚することのないように末長くよろしくお願いします」と。


kaori / エムエーシー
  


Posted by エムエーシー at 22:59Comments(0)Open House (現場見学会)