プロフィール
エムエーシー
エムエーシー
株式会社 エムエーシー    まごころ住宅をモットーとしている小さな工務店です。   kaori /  当社の社長の長女として生まれ、高校卒業後、建築系の大学へ進学。設計事務所にて1年間勉強したのちエムエーシーへ戻ってきました。建築家を目指しています。           
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2009年11月25日

怯えるペータ。

今日夕方、ペータを初めて病院へ連れて行きました。

ペータは今だにだっこされてくれず、何度も爪を切ろうと試みたのですが・・・無理で。
うちに来てから半年。爪を切ったことがありません。(うさぎ愛好家の方々に叱られてしまいます。。。)

どうしようもなかったので、動物病院で爪を切ってもらうことにしました。

たくさん暴れて抵抗したけど、先生の手からは逃げられないと分かり、ペータはビクビク震えていて、目もむき出しになって・・・必死でしたicon11
本当にかわいそうで・・・仕方なかったけど。爪を伸び放題にさせておいても、怪我をしたりとかが心配ですし。

ペータにとっても一大事の大事件だったんじゃないかな~。

本当にお疲れさま。

先生によると、こんなに暴れるうさぎは初めてだと。。。意思表示がはっきりしているってーicon10


今は家に帰ってきて、ようやく元気を取り戻しましたface01




写真は結構前に撮ったもの。スーパーモデルペータですicon12  
タグ :ミニうさぎ


Posted by エムエーシー at 18:30Comments(2)ミニうさぎのペータ。

2009年11月24日

小淵沢へ。

先日、小淵沢へ行ってきました!

お目当ては「中村キース・へリング美術館」です!




キース・ヘリングの作品は独特な感性で、非常に興味深いです。

この美術館は北川原温氏によって設計され、キース・ヘリングの生涯に合った空間構成。キース・ヘリングの世界に引き込まれていく・・・そんな建物でしたicon12

本当にステキな建物でしたので、先日も小淵沢方面へ行く機会ができたのでこの11月に2回も行ってしまいました!
そしたら、受付のステキなお姉さんが覚えててくれて!こちらもとっても嬉しかったですicon12

なんか上手く表現できず、国語力のなさに切なくなりますが・・・
引き込まれていく建築。そんな建築がスキです!!!

本当にオススメです!地図はこちら

  


Posted by エムエーシー at 18:21Comments(0)建築のコト。

2009年11月16日

食べましたよ!らあめん寸八×セブン

ご当地名物 松本版の『らあめん寸八』さんの豚骨醤油らあめん




電子レンジでチンするだけで、簡単に寸八さんの味が楽しめます!
美味しかったでーすicon12


是非!!!


  


Posted by エムエーシー at 18:03Comments(2)食べモノ。

2009年11月06日

Ristoro Cocteau’s さんへ

先日、友達おすすめのお店。
『Ristoro Cocteau’s(リストロ コクトーズ)』さんへ行ってきましたーicon12

サラダとピザを食べました!!!



こちらはサーモンとアボカドのサラダ!とっても美味しかったですface10
ピザもとっても美味しかったデスicon22でも、写真を撮り忘れた・・・。

しっかりデザートもicon06



かわいくって、美味しくってface05

素敵な夜を過ごせました~icon12


帰りに、市民芸術館を通りかかったら、とってもキレイでしたicon12





kaori / エムエーシー
  続きを読む


Posted by エムエーシー at 20:49Comments(0)食べモノ。

2009年11月05日

HPを更新しました!

本日、ホームページの更新をしました!

まごころ住宅 エムエーシー HP

施工例』 安曇野市K邸新築工事 (設計・監理 林建築設計室)




施工中の写真も一緒にご覧下さい!


建築ing』 松本市K邸 リフォーム工事記録




こちらは、解体工事から下地造りまでを追加致しました。
完成は床をテラコッタタイル、壁を南仏風のしっくい仕上げで施工します。

もう完成しているので、工事中の記録は『エムエーシー通信(社長のブログ)』をご覧下さい。

kaori / エムエーシー
  


Posted by エムエーシー at 17:13Comments(0)HPのコト。