旅 / 石川県④
石川県の旅④
石川県の旅
②、
③に続き「
一本杉通り」のお店巡りです。
最後におじゃましたお店は「
しら井」さん。
昆布海産物のお店です。
長野県は海がないから、お土産にはぴったり!
金沢にも店舗があります。金沢店ではお昼ご飯も食べれるようです。
一度は行ってみたいです!
今回、こちらでは「
ミリン干し」や「
糠いわし」、「
鰹っ粉」などお土産にしやすいモノを購入しました。
早速、鰹っ粉を使ってみました!おでんのダシとして。
とってもおいしく仕上がりました
しら井さんのお店は
高木信治建築研究所さんの設計です。
とても雰囲気がよく、町並みにあっています。
高木さんには、輪島に住んでいたころ何度かお会いしました。
とてもステキな方です。
高木さんの建物は、和モダンな感じのものが多く感じられます。
金沢店も設計されたそうです。
一本杉通りでは、商店の皆様で「
東京代官山かまわぬ」さんで、オリジナル手ぬぐいを作ったそうです。
各お店のイメージを手ぬぐいにしていて、とても可愛らしいものばかり
すべて、揃えたいくらいです!
一本杉通りのホームページはこちら
↓
のれんの街 一本杉(一本杉通り商店街)
地図はこちら
次は、能登有料道路を通って輪島市へ
関連記事