爆問学問 / 西沢立衛

エムエーシー

2009年01月28日 10:35

昨日、爆笑問題の爆問学問を見ました!

西沢立衛氏との対談でしたので。
日本の建築家である西沢さんの作品に、私も影響を受けたひとりといえます。

森山邸」を舞台に、対談するのですが。写真でしか見たことがなかったので、空間的に見れて良かったです!
対談では、「建築は都市に多大な影響を与え、その時代の価値観などが現れてくる。」と、西沢氏。
「森山邸は、近隣周辺にいい意味で攻撃を仕掛けている。」と・・・。爆笑問題の太田さんは言っていました。
確かに・・・。


西沢立衛氏の手掛けた作品で身近な建物といえば、SANAA(妹島和世+西沢立衛)設計の「21世紀美術館」(石川県金沢市)でした。



大学が石川県でしたので。
21美で行われたSANAA展のEPFLラーニングセンター(ローザンヌ、スイス)の巨大模型造りのお手伝いにも参加させて頂きました。

新しい感覚の美術館で、何度訪れても楽しめる。
私の卒業設計は、21世紀美術館を参考にさせて頂いたことから、とっても思い入れのある作品、・・・建築家なのです。

ちなみに卒業設計の模型です↓






爆問学問HP↓
http://www.nhk.or.jp/bakumon/previous/20090127.html


なんか、長くてわけわかんない感じになってしまいました・・・・。
でも、学生のころのことを思い出し、今日からの生活に影響ある番組だったように感じます。


kaori / エムエーシー

関連記事